製品紹介 [製品別]
かぜ薬
のどの痛み・発熱・せき
甘草末・地竜エキス散配合
効能
かぜの諸症状(鼻水、鼻づまり、くしゃみ、のどの痛み、せき、たん、悪寒(発熱によるさむけ)、発熱、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和
用法・用量

次の1回量を食後なるべく30分以内に水又はぬるま湯で服用してください。

年齢 15才以上 12〜14才 12才未満
1回量 1包 2/3包 服用しない
でください
服用回数 1日3回

 
カゼリック顆粒
使用上の注意をご覧になる際は【Adobe Reader】が必要となっております。お持ちでない方はAdobeのホームページからダウンロードしてご覧下さい。 Get Adbe Reader
使用上の注意
成分・分量

3包(4.5g)中

 
はたらき 成分 分量
発熱、頭痛、のどの痛み等、熱と痛みをしずめます アセトアミノフェン 810mg
くしゃみ、鼻水、鼻づまりの症状をおさえます クロルフェニラミンマレイン酸塩 7.5mg
せき中枢に働き、せきをしずめます ジヒドロコデインリン酸塩 24mg
気管支を広げ、呼吸を楽にして、せきをしずめます dl-メチルエフェドリン塩酸塩 60mg
頭痛をやわらげます カフェイン水和物 75mg
生薬成分の働きでかぜの諸症状を緩和します カンゾウ末 1,500mg
熱をしずめます 地竜エキス散 150mg
(原生薬換算量300mg)
添加物:バレイショデンプン、ヒドロキシプロピルセルロース、乳糖水和物、タルク
特長  
  • カゼリック顆粒はかぜの諸症状に効果のある5種類の成分に2種類の生薬を加えた総合かぜ薬です。
  • 消炎・去痰作用などのある甘草(カンゾウ)を一般用医薬品の最大量で配合し、カンゾウと相乗効果のある地竜(ジリュウ)を加えていますので、のどの痛み、せき、発熱に効果をあらわします。
  • せきがあってのどが痛む時、熱のある時、胃の粘膜が弱っている時などの、かぜの諸症状をやわらげます。
規格・価格  
規格 希望小売価格
16包 1,900円
22包 2,400円
 
   
▲このページのトップへ
HOME | 製品紹介 | 企業紹介 | 採用情報 | お問い合わせ | プライバシーポリシー | 当サイトについて
米田薬品株式会社
〒556-0024 大阪市浪速区塩草3丁目2番2号
TEL:06-6562-7416 FAX:06-6568-1413
Copyright (c) YONEDA YAKUHIN CO.,LTD. All Rights Reserved.