製品紹介 [製品別]
胃腸薬
二日酔のむかつき・ 食べすぎ・胸やけに
芳香性生薬配合
効能・効果
はきけ(むかつき、胃のむかつき、二日酔・悪酔のむかつき、嘔気、悪心)、嘔吐、食べ過ぎ(過食)、飲み過ぎ(過飲)、胸やけ、胸つかえ、もたれ(胃もたれ)、胃部・腹部膨満感、消化不良、食欲不振(食欲減退)、胃弱
用法・用量

次の1回量を服用してください。服用間隔は4時間以上おいてください。

年齢 成人(15歳以上) 15歳未満
1回量 1びん(30mL) 服用しない
でください
服用回数 1日2回

 
イストサン 胃腸内服液
使用上の注意をご覧になる際は【Adobe Reader】が必要となっております。お持ちでない方はAdobeのホームページからダウンロードしてご覧下さい。 Get Adbe Reader
使用上の注意
成分・分量

1びん(30mL)中

 
はたらき 成分 分量
消化不良・食欲不振・腹部膨満感をおさえます オウレン流エキス 150μL
(原生薬換算量150mg)
消化促進・食欲増進作用があります ゲンチアナ流エキス 300μL
(原生薬換算量300mg)
芳香性があり、消化不良・食欲不振・嘔吐をおさえます ソウジュツ流エキス 300μL
(原生薬換算量300mg)
芳香性があり、健胃作用があります ケイヒチンキ 250μL
(原生薬換算量50mg)
芳香性があり、吐き気や消化不良をおさえます チョウジチンキ 150μL
(原生薬換算量45mg)
胃の炎症を鎮めます。また、胃粘膜を保護します カンゾウエキス 120mg
(原生薬換算量480mg)
鎮痛・鎮静作用があります ホップ乾燥エキス 25mg
(原生薬換算量350mg)
血行をよくして胃の働きをよくします 紅参(コウジン)乾燥エキス 25mg
(原生薬換算量250mg)
添加物:ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、デヒドロ酢酸Na、香料、l-メントール、炭酸水素Na、エタノール、センブリエキス、白糖
特長  
  • 芳香性健胃生薬を多く配合してあるので「スーッ」とした、苦味をあまり感じない飲みやすい胃腸内服液です。生薬のみの処方で、胃腸を健康な状態に戻しながら不快な症状を緩和します。
  • 芳香性健胃生薬が吐き気をおさえ、コウジンなどと胃の働きを活発にして食欲不振や胃もたれなどを緩和します。女性や胃腸内服液を飲みなれていない方にも飲みやすい胃腸内服液です。
規格・価格  
規格 希望小売価格
30mL×2 1,000円
 
   
▲このページのトップへ
HOME | 製品紹介 | 企業紹介 | 採用情報 | お問い合わせ | プライバシーポリシー | 当サイトについて
米田薬品株式会社
〒556-0024 大阪市浪速区塩草3丁目2番2号
TEL:06-6562-7416 FAX:06-6568-1413
Copyright (c) YONEDA YAKUHIN CO.,LTD. All Rights Reserved.