米田薬品は医薬品と健康食品の研究開発、製造販売の一貫体制を有する
総合健康企業を目指して活動を続けています。
HOME
|
プライバシーポリシー
|
当サイトについて
眼精疲労、腰痛・肩こり、肉体疲労に
ビタミンB
1
・B
6
・B
12
製剤
●
次の諸症状の緩和:
神経痛、筋肉痛・関節痛(腰痛、肩こり、五十肩など)、手足のしびれ、眼精疲労
「ただし、これらの症状について、1ヵ月ほど使用しても改善が見られない場合は、医師又は薬剤師に相談してください。」
●
次の場合のビタミンB
1
B
6
B
12
の補給:
肉体疲労時、妊娠・授乳期、病中病後の体力低下時
次の1回量を、食後すぐに水またはお湯で、かまずに服用してください。
年齢
成人(15才以上)
15才未満
1回量
2〜3錠
服用しない
でください
服用回数
1日1回
使用上の注意をご覧になる際は
【Adobe Reader】
が必要となっております。お持ちでない方はAdobeのホームページからダウンロードしてご覧下さい。
3錠中
はたらき
成分
分量
エネルギーの産生に重要な成分で神経や筋肉の機能を保つ働きがあります
フルスルチアミン塩酸塩(ビタミンB
1
誘導体)
(フルスルチアミンとして100mg)
109.16mg
神経系を正常に働かせます
ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB
6
)
100mg
末梢神経の機能を正常に保つ働きがあります
シアノコバラミン(ビタミンB
12
)
1,500μg
末梢血行を改善し、肩こり・腰痛、手足のしびれを緩和します
ビタミンEコハク酸エステルカルシウム
(dl-α-トコフェロールコハク酸エステルとして100mg)
103.58mg
筋肉や神経組織に必要なエネルギーの産生を促します
ニコチン酸アミド
60mg
ビタミンの一種でエネルギー産生に働きます
パントテン酸カルシウム
30mg
自律神経の働きを助けます
ガンマーオリザノール
10mg
添加物:ヒドロキシプロピルセルロース、マクロゴール、タルク、炭酸Ca、乳酸Ca、ケイ酸Ca、カルメロースCa、セルロース、ステアリン酸Mg、ヒプロメロース、アラビアゴム、酸化チタン、白糖、カルナウバロウ、リボフラビンリン酸エステルNa
パソコン・スマートフォン・ゲーム機などの普及で、長時間同じ姿勢で画面を見続けること(VDT
※
作業)が多くなり、目や肩・首筋などの筋肉が緊張して疲労が溜まり、さらに血流の悪化も重なって、つらい眼精疲労、肩こり、腰痛(VDT症候群)に悩む人が増えています。
本剤は、筋肉や神経の働きを保つビタミンや血流を改善するビタミンを配合していますので、目が疲れやすい方、首筋までくるつらい肩こりや腰痛がある方におすすめです。
(※VDTとは、「Visual Display Terminal」の略称で、パソコンのディスプレイ等の表示機器のことです。)
ビタミンB
1
は体内のエネルギーを作り出すために非常に重要な役割を果たすビタミンですが、体に吸収されにくい成分です。
本剤に含まれるビタミンB
1
誘導体のフルスルチアミン塩酸塩は、体に吸収されやすいので疲れの緩和に効果的です。
規格
60錠
270錠
▲このページのトップへ
HOME
|
製品紹介
|
企業紹介
|
採用情報
|
お問い合わせ
|
プライバシーポリシー
|
当サイトについて
米田薬品株式会社
〒556-0024 大阪市浪速区塩草3丁目2番2号
TEL:06-6562-7416 FAX:06-6568-1413
Copyright (c) YONEDA YAKUHIN CO.,LTD. All Rights Reserved.